知恵袋では記事のネタをこうやって探せる?
知恵袋で記事のネタをこうやって探せる?
前回
記事を書くときの読者の悩みは
Yahoo!知恵袋などの質問サイトで見つかる
といったことを解説したね。
(詳しくはこちら↓
だけど実はね、
Yahoo!知恵袋等の質問サイトでは
読者の悩みだけでなく
記事のネタを見つけることができる
というのをご存知だろうか?
どういうことなのかを説明すると
まずYahoo!知恵袋にアクセスをすると
こんな感じでメニューがあるから
カテゴリ
をクリックしてみよう。
そしたらこんな感じで
Yahoo!知恵袋のカテゴリ一覧が表示されるから
下の方に移動してカテゴリをクリックしよう。
今回はショッピングの項目にある
これ、探してます
という項目を選んでみるよ。
そしたら右側に
カテゴリQ&Aランキング
という項目があるので、
その下にある
ランキングをもっと見る
という項目をクリックしてみよう。
そしたらこんな感じでQ&Aの
ランキングが表示されるけども、
このランキングは言ってしまえば
知りたい悩みのランキング
という感じになっているので、
知りたい悩みがあって
悩みを解消するために
質問を閲覧しているということだね。
そしてこの知りたい悩みのランキングで
上位に表示されてるような質問は
検索でも知りたいと思って
探している人がいる情報となっている。
だから知恵袋で上位に表示されてるQ&Aを参考に
記事を書くことによって
ランキングで上位表示させることができるよ。
そしてそれ以外にも
カテゴリQ&Aランキングは
記事のネタに使うキーワードを見つけるのにも役立つ。
上のカテゴリQ&Aランキングの
画像を見てもらえれば分かるけど、
守山メロン
空調服
ベンジン
ナイトアイボーテ
いくり
等のキーワードがあるよね。
試しに上の
守山メロン
をYahoo!で検索してみると
こんな感じで表示がされるから
さらにこの中から
守山メロン 販売開始日
をクリックしてみると
検索上位に表示されてる
守山メロン 販売開始日
の検索一覧の中には
守山メロン 販売開始日
というキーワードを含んでるページはないし、
さらに下に行くと
知恵袋での質問や無料ブログがあって
狙い目のところだというのがわかる。
だから、
守山メロン 販売開始日
で記事を書いたら
上表示される可能性が高いよ。
そんな感じで
Yahoo!知恵袋の質問を利用すれば
記事のネタやキーワードを探すことができるから
記事のネタを探すときにでも参考にしてもらえればと思うよ。
記事をお読みいただきありがとうございます
最後まで記事をお読みいただきまことにありがとうございます。
当ブログを応援してくださると
今後の励みになります。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
おはようございます。
あ~^^なるほどと思いました。
前回の記事ではよくわからない部分がはっきりしました。
これは貴重な情報ですね。ありがとうございます。
>takafumiさん
どうもこんにちは
知恵袋は意外とネタが見つかるので
ぜひとも試しにやってみるのがオススメですね。
応援ありがとうございます。
この記事ブックマークしました。今後参考に記事書きします。
>ラディアンさん
どうもこんには
参考にしてくださればとてもうれしいです。
知恵袋に登録はしましたが、閲覧してません。活用しないとですね、ありがとうございます。
>takasanさん
どうもこんにちは
知恵袋を活用していると
意外なキーワードに出会える場合があるので
是非とも活用をしてみてください。